ホームページ制作

MuscleWEB

分からないことがあれば、インターネットで検索してすばやく情報を取り入れられる現代社会。

あなたの事業の強みやサービスを多くのユーザーに広めるためには、ホームページはなくてはならないツールのひとつです。

 

こんな疑問を抱いていませんか?

  • ホームページを持っておくメリットは?
  • ホームページ制作にはどれくらいの費用がかかる?
  • ホームページ制作にかかる期間や納品までの流れは?

ぜひ、MuscleWEBにお任せください。

MuscleWEBは、鹿児島県出水市を拠点に活動しているWeb関連事業です。

お客様のビジネスを成功に導く集客力のあるWebサイトの構築・運用をサポートいたします!

 

お問い合わせ・お見積りはこちら

 

ホームページ制作:戦略的なサイト設計とデザインで集客力アップ

MuscleWEB

最近では簡単にホームページを作れるツールもいくつか存在します。

しかし、ただ作るだけでは残念ながらユーザーに届けられません…

お客様のホームページを多くのユーザーに届けるには、専門的な知識と高い技術が不可欠。

MuscleWEBでは、戦略的なサイト設計とデザインで集客力アップを目指します!

 

MuscleWEBにホームページ制作を依頼する5つのメリット

MuscleWEB

いざ「ホームページを作りたい!」と思っても、制作会社はたくさんあるのでどこに依頼すればいいのか迷いますよね…

ここからは、MuscleWEBにホームページ制作を依頼するメリットを5つご紹介します。

ぜひ、当メディアを選んでいただく判断材料にしてください!

 

メリット1.SEO対策で集客力アップ

お客様のサービスを多くのユーザーに届けるには、検索エンジンが評価する質の高いWebサイトの構造やコンテンツを作成して検索上位表示を目指さなければなりません。

MuscleWEBでは、専門的な知識とWebマーケティングスキルでSEOに強く集客力のあるホームページを制作いたします。

SEOとは…

SEOとは「検索エンジン最適化」の略で、Googleなどの検索エンジンでWebサイトを上位表示させるための技術。

ただし、どんなにSEO対策バッチリのホームページを作成しても、同業他社の状況によっては上位表示が難しい場合も…

新規ホームページの基礎知識

  • 新規のホームページは、検索エンジンに評価されるまでに時間がかかる
  • SEO対策がしっかりとしていれば、上位表示されやすくなる
  • SEOを意識したコンテンツ(記事)を増やせば、検索エンジンからの評価が上がり上位表示を目指せる

制作段階でできる限りのSEO対策をしますが、実際のところホームページが完成してからが本番。集客記事をたくさん作成して、サイトのSEO評価を高める努力は必須なんです。

基本的な運用や記事の投稿方法は、ホームページ納品後にレクチャーいたしますのでご安心ください!

 

メリット2.管理しやすいサイト設計

WixやJimdo、Ameba Owndといった無料で簡単にサイト作成をできるツールもありますが、MuscleWEBではWordPressを使ってホームページを制作しております。

WordPressとは…

WordPressとは、Webサイトを作成・運営できるCMS(コンテンツ管理システム)。世界でもっとも高い利用率を誇っているCMSです。

一見デザインが同じようなサイトでも、無料ツールとWordPressでは機能面で大きな差があります。

WordPressがおすすめな理由

  • SEO対策がしやすい
  • デザインの自由度が高い
  • プラグインが豊富で機能を追加できる
  • 専門知識なくても直感的な操作で管理できる
  • 複数人で編集・管理が可能

WordPressで作成することにより、ホームページが完成してからもお客様自身で更新やブログ記事の投稿がスムーズに行えます!

 

メリット3.魅力的なデザインと高速表示の両立

どんなに魅力的なデザインでも、表示速度が遅ければせっかくホームページに訪問したユーザーを逃がしてしまうでしょう…

MuscleWEBでは、お客様のビジネスの魅力を最大限に引き出すデザインと表示速度の速さにこだわっています。

表示速度が遅いデメリット

なかなか表示されないサイトだと、ユーザーはストレスを感じてしまい最後まで見てもらえません…

結果的に検索エンジンの評価が下がり、検索結果での順位が下がる可能性があります。

訪問したユーザーにお客様のビジネスをより知っていただくためにも、表示速度は重要なポイント。

デザインの品質を確保しながら、表示速度を落とさない画像処理とコーディング技術でユーザーの満足度アップを目指します!

 

メリット4.月々の管理費は不要

ホームページ制作後に、多くの企業様が頭を悩ませるのが月々の管理費ではないでしょうか?

MuscleWEBでは、ホームページ制作費のみで月額の管理費はいただいておりません。

注意ポイント

ただし、ドメイン更新・レンタルサーバー費用といったランニングコストに関しては、ご自身で負担していただきます。

※低価格でサポートが充実しているムームードメインとロリポップサーバーがおすすめ。

>>ムームードメインの公式サイトはこちら

>>ロリポップの公式サイトはこちら

一般的な制作会社に管理費として支払っている概要は、主に「ドメイン更新費用」「レンタルサーバー費用」の2つ。

月額20,000〜50,000円が相場で、年間だと240,000〜600,000円もの費用が発生します。

MuscleWEBにご依頼した場合だと、お客様が管理するレンタルサーバーにホームページを開設するので年間10,000円程度の維持費しかかかりません。

固定費をできる限りおさえたいお客様におすすめです!

 

メリット5.納品後のサポートも充実

MuscleWEBでは、ホームページ制作後もお客様のビジネス成長を支援するため、充実したサポート体制をご用意。

制作後にWordPressの基本操作やプラグインの更新、アクセス解析ツールの使い方、集客のアドバイスなど無料でレクチャーいたします。

もし納品後にお客様の方で対応できない修正が必要になった場合やエラーが発生した場合には、内容に応じて都度お見積り&ご対応いたしますのでご安心ください。

また、記事作成のご依頼も対応可。経験豊富な当メディアのWebライターが執筆させていただきます!

 

>>SEO記事作成のご依頼はこちらから

 

制作費について

MuscleWEB

ホームページ制作にかかる費用は、サイトの規模や機能、デザインの複雑さによって大きく異なります。

まずは、お客様のビジネスやターゲット層、Webサイトの完成イメージなどをお聞かせください。

お客様のご予算やご要望に合わせて、お見積りを作成いたします。

 

制作費:180,000円(税込198,000円)〜

  • WordPressテーマ導入・設定
  • サイトのSSL化(通信の暗号化)
  • セキュリティ対策
  • 投稿機能設定
  • ページ作成(トップ+下層で4ページ作成)
  • レスポンシブ対応(スマホ表示最適化)※オリジナルデザインを希望する場合は追加オプションとなります。
  • アクセス解析ツール設置
  • Googleインデックス登録
  • 基本操作や更新方法、メディア運用の簡単なコンサルティング

 
また、オプションについては別途費用が発生します。

 

オプション

  • 独自ドメイン取得・サーバー契約代行:15,000円※交通費は別途
  • ページ作成追加(1ページあたり):25,000円
  • スライドショー設置(画像3枚):5,000円
  • バナー作成、画像加工:1枚5,000円〜内容によって変動
  • SNS連携・埋め込み(1設定につき):5,000円
  • YouTube動画埋め込み:5,000円
  • メディア運用コンサルティング:1時間3,300円
  • 納品後の修正やエラー対応:1時間3,000円〜内容によって変動
    ※制作段階でのミスが見つかった場合は、もちろん無料でご対応いたします。

 

 
古くなったホームページのリニューアルのご相談にもお応えいたします。

また、BASEやカラーミーショップを利用したオンラインショップの開設、さらにホームページと連携させるための構築も対応可能。

といっても、実際には「話してみないとわからない…」というのがお客様の本音だと思います…

まずはお気軽にご相談くださいませ!

 

お問い合わせ・お見積りはこちら

 

ご依頼から納品までの流れ

MuscleWEB

ご依頼を受けてから納品するまでの流れを簡単にご説明いたします。

 

step
1
お問い合わせ

まずは、お問い合わせフォームからご相談ください。

step
2
お見積り作成

お客様のご予算と作りたいホームページのイメージをお伺いし、制作費のお見積りをご提示いたします。
※お打ち合わせは、お客様のご都合に合わせて対面(お近くの場合)またはオンライン(ZoomやGoogle Meetなど)で行います。

step
3
デザインを提案

トップページのデザイン案とレイアウトイメージをご提案いたします。
※ご依頼をキャンセルした場合は、当社が作成したデザインのご利用はできません。

step
4
ご契約

デザインにご納得いただけましたら、制作費のご入金をもって正式なご契約とさせていただきます。

step
5
制作作業を開始

事前にご提供いただいた資料やデータをもとに、お客様がご契約のレンタルサーバー上で制作を行います。
※制作途中で、より良いホームページにするためのご提案や確認事項などをご連絡させていただく場合がございます。
※追加でバナー制作や画像加工などのオプションをご希望の場合は、お気軽にご相談ください。追加費用が発生する場合は、改めてお見積りをご提示いたします。

step
6
ご確認

制作完了後、お客様にご確認いただき、修正点があれば対応いたします。
※修正は2回まで無料です。3回目以降の修正は追加料金が発生いたしますので、修正箇所はまとめてご連絡ください。

step
7
納品

WordPressのログイン情報をお渡しして納品完了となります。なお、納品後にはGoogleへのインデックス登録も代行いたします。
※オプション追加費用が発生した場合は、納品月の翌月15日までにお支払いください。

 
制作から納品までにかかる期間は、基本的には制作作業を開始してから1ヶ月程度が目安です。

ただし、オリジナルレイアウトをご希望の場合は、複雑なコーディング作業が発生するため通常より納期をいただく場合がございます。

また、ご依頼前に下記の規約事項を必ずご確認ください。

 

ご契約に関する規約事項

  • 契約成立後のキャンセルは原則としてできません。
  • 制作作業を開始してからの大幅なデザイン変更は、システム全体を修正する必要があるため対応できかねます。
  • 納品と同時に所有権はお客様に譲渡されますが、当メディアで作成したデザイン等の著作権を譲渡するものではありません。
  • レンタルサーバー側の不具合、またハッキングによる被害につきましては、当メディアでは責任を負いかねますのでご了承ください。
  • SEOを意識したサイト設計を行いますが、競合他社の状況やGoogleのコアリズムアップデートなどの要因で検索結果は大きく変動します。したがってSEOの効果を保証するものではありません。

 
お客様のビジネスの成長を、ホームページを通じて力強く後押ししていく。それがMuscleWEBの使命です!

 

お問い合わせ・お見積りはこちら

 
>>SEO記事作成のご依頼はこちらから