筋トレ

ソイプロテインで効果的に痩せられる!?【おすすめのダイエット方法】

※アフィリエイト広告を利用しています。

今回は、「これからダイエットを始めたい。」こんな読者に向けた内容です。

  • ダイエットにおすすめのプロテインってあるのかな?
  • プロテインを飲むタイミングは?
  • ダイエットを成功させるには?

筋トレ初心者

こんな疑問にお答えします。

記事の信頼性

この記事を書いている僕は、筋トレ歴・極真空手歴ともに21年ほど。

ダイエットをしようと頑張ったけど、『思うように痩せなかった。』または、『せっかく痩せたのにリバウンドしてしまった。』なんて方も多いと思います。

今回は、過去に何度も減量を行ってきた僕が、『正しいダイエット方法』について解説していきます。

1. ソイプロテインで効果的に痩せられる!?

『ソイプロテイン』とは、大豆を原料にした植物性のタンパク質のことです。では、なぜ『ソイプロテイン』がダイエットに適しているのでしょうか?

1-1 ソイプロテインの特徴

『ソイプロテイン』は、一般的に多くの方に飲まれている『ホエイプロテイン(牛乳が由来の動物性プロテイン)』よりも脂質が少ないため、よりダイエットに適しているといわれています。

大豆が原料のソイプロテインは吸収速度が比較的ゆっくりなので腹持ちがよいのも特徴の一つです。なので、ソイプロテインを飲むことで、ダイエット中の空腹となるストレスの軽減にも効果的でしょう。

また、ホエイプロテインのように牛乳由来ではないため、お腹を下す心配もなく安心して飲むことできます。

1-2 気になるタンパク質含有量は?

様々なメーカーの商品を調査した結果、ソイプロテインはタンパク質含有率70〜80%でした。つまり、『1食分20g当たりの含有量は約10g』です。

ホエイプロテインも同じくタンパク質含有率70〜80%なので、それぞれ大差はありません。

とはいえ、同じタンパク質含有量でも、ソイプロテインよりホエイプロテインの方が吸収速度が早いとされています。

なので、ダイエット目的ではなく筋肥大させることが目的なのであれば、トレーニング後の筋肉の修復に早く吸収されるホエイプロテインを摂取するのが望ましいでしょう。

おすすめのソイプロテイン

コスパで選ぶ

安心の大手メーカーで選ぶ

2. ソイプロテインを飲むタイミング

『ソイプロテイン』は、以下のタイミングで摂取するのが望ましいとされています。

  • トレーニング前 or トレーニング直後
  • 食事時
  • おやつとして
  • 就寝前

では、それぞれのタイミングで飲むメリットを解説していきます。

2-1 トレーニング前 or トレーニング直後

筋トレで傷ついた筋繊維を回復するために摂取します。

通常であれば、トレーニング直後30分以内(ゴールデンタイム)が望ましいとされていますが、ソイプロテインの場合は吸収速度がゆっくりなので、トレーニング前でも問題ありません。

2-2 食事時

食事だけでは、タンパク質を十分に摂取できないこともありますよね。

つまり、食事で足りない分のタンパク質を補うために、一緒に摂取するといったイメージです。

また、食事だけでタンパク質を補おうとすると、余計な栄養素まで摂取してしまい、結果的にカロリーオーバーとなってしまうことも十分考えられます。そうならないためにも、食事時にもソイプロテインを摂取することが望ましいでしょう。

2-3 おやつとして

ダイエット中であれば、食事の時間までに小腹が空くことって多々ありますよね。

そんな時には、お菓子などを食べずに、代わりにソイプロテインを摂取しましょう。

上記でも解説している通り、ソイプロテインは吸収速度が遅いため、空腹のストレスを軽減することができます。

2-4 就寝前

睡眠中は成長ホルモンが分泌されます。成長ホルモンにはトレーニングにより、疲労した筋肉や損傷した筋肉を回復させる働きがあるのです。

そこで、就寝前にソイプロテインを摂取することで、より筋肉の回復によい効果をもたらすことができます。

注意ポイント

ここでの就寝前とは、就寝直前ではありません。

就寝直前に摂取すると、胃や腸に負担がかかり、お腹を下す原因となります。なので、就寝の1時間〜2時間前に摂取することが望ましいでしょう。

3. 筋トレ・栄養・睡眠の3つを意識する

ダイエットを成功させるためには、『筋トレ・栄養・睡眠』の3つが重要です。この3つの内、どれか一つでも疎かにしてしまうと、思うような効果はでないでしょう。

3-1 筋トレ

まず、効果的にダイエットするためには筋肉をつける必要があります。

なぜなら、筋肉量が増えると基礎代謝が上がります。それにより、脂肪燃焼効果が促進され、より痩せやすい身体になっていきます。

例えば、筋トレをまったくせず筋肉が少ないが、食事制限のみで痩せたとしましょう。こんな方に多いのが、食事制限をやめた途端に『リバウンド』してしまう方の特徴なのです。

なので、しっかりと筋トレを行い、筋肉量を増やして基礎代謝を上げていきましょう。

【関連記事】ダイエットにおすすめなサーキットトレーニングについての記事はこちら

あわせて読みたい
【ダイエット】脂肪燃焼にはサーキットトレーニングがおすすめ!

最近お腹の脂肪が気になってきた。運動してもなかなか痩せない。効率よくダイエットする方法が知りたい。春先になると、夏に向けてダイエットを始める方が増えてきますよね。今回は、「ダイエットを始めたけど、なかなか効果がでない。」こんな悩みにお答えします。

3-2 栄養

次に、筋トレと平行して十分な栄養を取ることも必要不可欠です。

せっかく筋トレをしても、十分なタンパク質を摂取できなければ、筋肉は成長しません。

タンパク質の摂取量の目安

成人の場合、

✅体重1kg当たり × 1.0〜1.2g = 1日当たりの摂取量

とされています。
なので、体重65kgの方の場合だと、

✅体重65kg × 1.0〜1.2g = 1日当たり65〜78g

となります。

これらは目安なので、トレーニング量や食事で摂るタンパク質に応じて『ソイプロテイン』の摂取量を調整するのが良いでしょう。



真二

普通の食事についても、『高タンパク・低カロリー』をしっかり意識し、脂質や炭水化物の摂りすぎには十分注意しましょうね。

3-3 睡眠

最後は、しっかりと睡眠をとって身体を休めましょう。

上記でも解説したとおり、睡眠中に分泌される成長ホルモンには、トレーニングにより、疲労した筋肉や損傷した筋肉を回復させる働きがあります。

「しっかりと筋トレして、栄養も十分なのに筋肉が成長しない。」こんな方が見落としがちなのが、睡眠である場合が多いのです。

筋肉をしっかりと回復させるためにも、6〜8時間以上は睡眠時間を確保するように心がけましょう。

【関連記事】無理なく、毎日筋トレを行う方法ついての記事はこちら

あわせて読みたい
【初心者必見】筋トレは毎日やっても大丈夫なの?結論:問題なしです

筋トレ初心者は、『早く筋肉を成長させたい。』または『筋トレのモチベーションが高いうちに習慣化させたい。』このように考える方が多いでしょう。とはいえ、正しい知識がなければ、あまり効果がでなかったり、ケガのリスクも高まります。この記事を読むことで、より効果的な筋トレライフを送ることができるでしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、「これからダイエットを始めたい。」こんな読者に向けて、以下の内容を解説しました。

  • ソイプロテイン(大豆が原料の植物性タンパク質)は、吸収速度が遅く腹持ちがよいので、ダイエットに適している。
  • ソイプロテインは、『筋肉が回復するタイミング』また『食事と平行して』摂取する。
  • 『筋トレ』基礎代謝を上げ、しっかりと『栄養』を摂る。そして、しっかりと『睡眠』をとり、身体を休めなければ効果がでない。

こんな内容でしたね。

これまで、なかなかダイエットが上手くいかなかった方でも、この記事の内容を実行することで、効果的にダイエットできるでしょう。それでは!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

真二

「筋トレ・極真空手・ブログ・プログラミング」を愛するブロガーです。 職業はフリーランスWebデザイナー&ライター。 筋トレ歴・極真空手歴は20年以上。【2023 西日本空手道選手権大会 準優勝🏆】

-筋トレ
-, ,